忍者ブログ
(*´∀`*)なものに愛情込めつつ。そんな感想まじりで日記まじりの雑記をつらつら綴るブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

遂に来たMr.Childrenニューアルバム『SENSE』発売ーーーーーー!!(*´∀`*)
うああこの日をどんなに待ち望んだことか・・・っ!
アルバム発売の時はいつもそうなのですが、CDを聴くまでは何があっても死ねないぞ!車が突っ込んできたら「ていやああぁヽ(´д`)ノ」って投げ飛ばしてでも生き残るぞ!と思いますよね。

今日(昨日)は会社で仕事しつつも時折そわそわの波がやって来て、コピー機の前辺りで「ふおああ」とか言いながら転げ回りたい衝動に駆られましたが無事踏み止まりました。ふう。

で!


「「ようこそ我が家へ!」」

今回は素敵な秘密(事前の情報制限)のお陰で店頭での対面は感動もひとしおでした。クジラさんがお店にいっぱい並んでるよ・・・!うるっ(´д`。)

さて、まずジャケットについての感想から。
今までとは手触りの違うデザインですよね。何かの延長線上ではなく(気分として)一線を画す事ができて、好きですこの感じ(´ー`*)。ドバっと目に飛び込んでくるピンクと水色がスパイシーで良いですね。
しかし水面からバシャア!と跳ねてるのを見て一瞬「トビウオ!?」と思うのは止められませんでした。すっかりギタイにやられてます。
あ、この手書きの字は桜井さん?

では各曲の感想に入りましょう。とう!

「「いってらっしゃーい」」

買ってから一番初めにCDを飲み込ませるのって、そわそわしつつも何だかおごそかな気持ちになりますよね。

1. I
おおおぅこう来たかーーーー!!(゜д゜*) いやこれ結構びっくりしました。意表を突かれました。特に桜井さんのボーカルの感じに。
でもこれ、でもこれ・・・好き!好きです!
サビの感じ(どういう感じか上手く言えないのですが)たまらないです。歌詞はえぐる様に痛い所を突いてきますね。「うわぁそれ言わないで」「指摘してしまわないで」と思うようなフレーズが次々と。それがまた素敵なのですが、でも他人を冷笑して悦に入ってる訳じゃないと感じられるラスト。それでより一層好きになりましたこの曲。
【お気に入りのフレーズ】
挙句には「死にたい」とか言い出すんでしょう!?
思いどおりにいかないときの一発芸 どう?


2. 擬態
謎のCM「トビウオニギタイ」はここから来ていたのですね!?遂に本人とご対面できた気分で嬉しいです。やっと会えたね!むぎゅぅ\(´д`*)/
ああ、でも何でしょうサビのこのキュンと来てグッと来る感じ。手放しで気分を上げるような歌詞じゃないのに、いやだからこそ駆け抜けるようなメロディーにこの歌詞が乗って余計切なくなって、キュンと来てグッな訳ですよね、桜井さん!?
「擬態」という単語が、不思議なバランスでもって存在しているように感じられます。「イミテーション」「フェイク」と同様の意味で使われても、何故か堕ちきらない印象。(擬するという努力を垣間見ているから?) その不思議な感覚が、この曲の歌詞とメロディーのバランスともリンクしているような気がしました。
【お気に入りのフレーズ】
ムキになって洗った手に
こびりついている真っ赤な血
いつか殺めた自分にうなされ目覚める


3. HOWL
シャウトしてるタイトルは和訳ですか!?(「ハウル」ではなく「吠える」と聞こえるのですが、そもそも響きが似ている事自体何だか面白いですね)
【お気に入りのフレーズ】
夢がなくちゃつまんねぇ 悶々と今日を燻ってたい
(そうか、悶々とするのも燻れるのも夢抱いていればこそだもんね、と思いまして。)

4. I'm talking about Lovin'
滑るようなメロディーが素敵だぁ。あ、こういうサビ珍しい!そしてイイですね!体が自然とリズム取っちゃう感じ(´∀`*)
しかし今回のアルバムでは桜井さんのボーカルが色とりどりに楽しめますね。先ほどの尖った感じの『HOWL』から明けてすぐこう来るとは。
あー、ベースが心地良い~。ナカケーさんんん!
【お気に入りのフレーズ】
何が起こるのか知らせないのが天使のエチケット
(なんですかこの可愛いフレーズは!深く意味なんて考えなくてもOKな、なめらかな響き。)

5. 365日
やっぱり、すごい曲だぁ・・・。感動がしんしんと体内を満たしてゆくのです。満杯まできたらほろりと涙になって外に出る、そんな感覚。
こんなに幸せそうな(片)想いの歌って・・・!「片想い」と言っても、この歌の「君」もおそらく主人公の事を想っているのだと感じられるのですが。でも少なくとも今隣に「君」は居なくて。そんなひとりで立っている彼から溢れ出るものが、こんなにも幸せに満ちたものである事に・・・、ああもう上手く言えませんがじぃーーーんと来るのです!
歌詞も曲も歌も音も、落ち着いて刻むようなテンポも、全てがたまりません。サビに入る時のキラキラも、2番でボーカルが重なるのも、バンド感が増してゆくのも、ホントにどの要素も良いです(´ー`*)
【お気に入りのフレーズ】
君に触れたい
心にキスしたい
昨日よりも深い場所で君と出逢いたい

(どこもかしこも良いのですが一番はここかな?)



うあー、時間切れです(´д`。) 続きはまた後日書きますね。
(追記:続き書けました!→(2)はこちら

【関連記事】
2010/10/03 『Split the Difference』(@劇場)を愛でてみる
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
@ Admin @ Write @
目下の(*´∀`*)なもの
◆SKET DANCE (スイッチオンから目が離せません。さすがスヤッチ!)
◆キャスパー兄さあああ@ヨルムンガンドおおお
◆モーレツ宇宙海賊 (みかこしとケインさんがお気に入りに)
◆NARUTO (むしろSASUKEェ!)
◆日丸屋秀和さんのヘタリア (アニメも好きです。イギリスっ♪)
◆戦国BASARA (筆っ頭!チャチャチャ)
◆銀魂 (土方さんんんん!)
◆声優の松風雅也さん、杉山紀彰さん、中井和哉さん、あと最近杉田智和さん
◆音楽では昔からミスチル兄さん達
…以上ほんの一例です。
管理人の生態
[名称] 柊 よつか
[別称] ひーらぎ (でたまに出没)
[発祥] ン年前の冬の北海道
[分布] 今も北海道の片隅で棲息中
[習性] 群は作らず単独で巣穴生活。昼間は会社で給料どろぼー。青・雨・猫を察知すると妖怪アンテナが立ちます(好き過ぎて)
生存状況
最新の10つぶ。
ちょっと工事中であります(13.02.17)
コメントやり取り
ブログコメントの分です。タイトル横の鉛筆マークは返信済みのサインです。何ひとつ見逃さない~♪
[04/24 shu]
何かお探しでしたら
分家のご案内
休止中でごめんなさいな状態ですが↓
つらら日和@落乱専科
矢文
携帯でピロリンするとここのアドレスを矢文します
写輪眼的な何か
なんてことはないツール置き場です。せっかく忍者なもんでちなんでみた。
Copyright ©  つらら日和@本家 (管理人 柊よつか)  All Rights Reserved.
Material by フリー素材 今日もわんパグPOCKET SIZE
Template by tsukika (カスタマイズさせて頂きましたby柊)
忍者ブログ [PR]