忍者ブログ
(*´∀`*)なものに愛情込めつつ。そんな感想まじりで日記まじりの雑記をつらつら綴るブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


筆頭、実家でのひとコマ。
画像と記事の内容に関連はありません。ありませんが、もう何か画像入れないと気が済まなくなっている今日この頃。 助けて下されお館さば。

JRの車中で多少暇なので、うちのiPod「筆頭くん」に入っている全899曲をシャッフルして曲のひと言感想なぞ書いてみようかと思います。

1. 集結の園へ~綾波Ver/林原めぐみ
うおぉ、これイヤホンで聴くとフワッと感がいいですね。アルバムだとこの後通常Verが来て、それがまた打って変わって力強く格好良くてぐっと来るんですよね。

2. Remedy/坂本真綾
この曲心地好いです。真綾さんのボーカルの透き通ってるよ成分が全面に出てて、聴いてると脳内にそよ風が吹きます。

3. 人として軸がぶれている/大槻ケンヂと絶望少女達
そよ風吹き飛んだーーー(゜□゜)
いやこれも好きですけれども(笑) 絶望先生のアニメは見てないのに曲は愛聴してます。

4. Door/Mr.Children
この曲をアルバムに入れるって改めて考えてもなかなか大胆ですよね。横の道路を走り抜ける「ブゥーン」になりたかったです。

5. ダイアモンドクレバス50/50/ランカ+シェリル
出だしのランカちゃん(まめぐさん)の羽がついたような感じがとても好きです。

6. Bon Boyage!/林原めぐみ
めぐさんの懐かしい曲を聴くと、学生時代ラジオの東京ブギーナイトを聞いていた感覚が滲み出てきます(´ー`*)

7. Any/Mr.Children
汚れた自画像に新しい心で色を描き足すのはなかなか難しい事だと思います。でもそういう選択肢もあるんだよって知っているだけでひとつの財産な気がします。

8. SECRET AMBITION/水樹奈々
奈々さんの曲は格好良いなー(´ー`*) 鋭さや歌い回しが好きです。

9. そらのむこう(piano)/ひぐらしのなく頃に解サントラ
原作サントラー! ひぐらしはアニメを見る前にまず原作と思ってプレイしました。あの心情表現や物語の構築はほんと凄い。

10. 孤独/NARUTOサントラ1
サスケェーーー(つд`。)
いやこれはどっちかというと幼少期のナルトかな?
でもサスケェーーー(つд`。)

11. My sweet lord/MY LITTLE LOVER
Akkoさんの乳白色ボーカルと小林さんのメロディーの取り合わせは心地好すぎです。

12. evergreen/Bank Band
続けてマイラバかと思ったら櫻井さんが歌い出したー!

13. 四季折々の花が咲くなり/ヘタリアサントラ
ふぉぉなんて日本(´д`*) ヘタリアのサントラ大好きです。

14. あの夏/柴田淳
しばじゅん好きです、アルバム毎回買ってます。切なさのあるきれいなメロディーと、とろみを含んだような歌声がたまりません。

あ、ここらで時間切れですね。
結局景色あんま見てないーΣ(´Д`∥
 
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (管理人しか読むことができません)
@ Admin @ Write @
目下の(*´∀`*)なもの
◆SKET DANCE (スイッチオンから目が離せません。さすがスヤッチ!)
◆キャスパー兄さあああ@ヨルムンガンドおおお
◆モーレツ宇宙海賊 (みかこしとケインさんがお気に入りに)
◆NARUTO (むしろSASUKEェ!)
◆日丸屋秀和さんのヘタリア (アニメも好きです。イギリスっ♪)
◆戦国BASARA (筆っ頭!チャチャチャ)
◆銀魂 (土方さんんんん!)
◆声優の松風雅也さん、杉山紀彰さん、中井和哉さん、あと最近杉田智和さん
◆音楽では昔からミスチル兄さん達
…以上ほんの一例です。
管理人の生態
[名称] 柊 よつか
[別称] ひーらぎ (でたまに出没)
[発祥] ン年前の冬の北海道
[分布] 今も北海道の片隅で棲息中
[習性] 群は作らず単独で巣穴生活。昼間は会社で給料どろぼー。青・雨・猫を察知すると妖怪アンテナが立ちます(好き過ぎて)
生存状況
最新の10つぶ。
ちょっと工事中であります(13.02.17)
コメントやり取り
ブログコメントの分です。タイトル横の鉛筆マークは返信済みのサインです。何ひとつ見逃さない~♪
[04/24 shu]
何かお探しでしたら
分家のご案内
休止中でごめんなさいな状態ですが↓
つらら日和@落乱専科
矢文
携帯でピロリンするとここのアドレスを矢文します
写輪眼的な何か
なんてことはないツール置き場です。せっかく忍者なもんでちなんでみた。
Copyright ©  つらら日和@本家 (管理人 柊よつか)  All Rights Reserved.
Material by フリー素材 今日もわんパグPOCKET SIZE
Template by tsukika (カスタマイズさせて頂きましたby柊)
忍者ブログ [PR]