(*´∀`*)なものに愛情込めつつ。そんな感想まじりで日記まじりの雑記をつらつら綴るブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここ最近寝不足です・・・。
3時くらいに寝付くのがデフォルトになってる・・・。
(その分休日はふとんと一体化現象が悪化)
別に不眠症ではなく、布団に入ってからちまちま携帯で調べ物とか、気になるあれを読んでたりとかしていると、目がしぱしぱしながらも眠気が遠巻きにしてこっち来ない感じになっちゃいましてね。
でもさすがに月~木まで続くと・・・くはあぁぁぁ(ノд`)゜゜゜
あー・・・今日はもう今から眠れそうです。
ひとまずアニメ・ヨルムンガンドに於いてキャスパー兄さん(CV:松風さん)が登場する日が楽しみ過ぎてゴロゴロしたくなる今日この頃です。どうしよう、また好きなもの数珠繋がりでお気に入りのキャラが増えてしまった・・・しあわせ(´∀`*)
3時くらいに寝付くのがデフォルトになってる・・・。
(その分休日はふとんと一体化現象が悪化)
別に不眠症ではなく、布団に入ってからちまちま携帯で調べ物とか、気になるあれを読んでたりとかしていると、目がしぱしぱしながらも眠気が遠巻きにしてこっち来ない感じになっちゃいましてね。
でもさすがに月~木まで続くと・・・くはあぁぁぁ(ノд`)゜゜゜
あー・・・今日はもう今から眠れそうです。
ひとまずアニメ・ヨルムンガンドに於いてキャスパー兄さん(CV:松風さん)が登場する日が楽しみ過ぎてゴロゴロしたくなる今日この頃です。どうしよう、また好きなもの数珠繋がりでお気に入りのキャラが増えてしまった・・・しあわせ(´∀`*)
PR
今日はMr.Children 『祈り~涙の軌道/End of the day/pieces』のフラゲ日ですね・・・・・・!!
うおおおぉぉぉぉぉぅ勿論会社帰りにゲットして来ましたともおおおぉぉぉーーーーーー!!(*´д`*)
(テンション高くてすみません。年に数回なので大目に見て下され)
SENSEスタジアムツアーのライブ盤も同時発売でしたが、そちらはAmazonさんちにお願いしてあるので(割引の魅力に負けた・・・)明日届く予定です。
でも、ニューシングルやニューアルバムはやっぱり、店舗へ行くまでのそわそわ、陳列されているのを目の当たりにした時のわくわく、手に入れたCDをしっかりほっこり大事に抱えて家に帰るまでのうきうき・・・そんな感覚をいち早く味わいたくて、店舗で購入したくなります。
やー、でも運転中は別の意味でどきどきでしたよ。ここで事故にでも遭ったら死ぬに死ねない・・・!そんな気持ちで、慎重さ五割り増しでぎちぎちハンドルを握ってました。まぁ、ここで死んでもCD聴く為に化けて出ますから問題ないんですけれどね(´ー`*)フフン(根拠の無い自信)
で、でっっ!CDなのですが!
眺め回して噛み締めて読み耽って、そしてそしてもちろん聴き込んで・・・!!
うおあああああこれ好きだああああぁぁぁぁぁーーーーー(*´д`*)ーーーー!!!
どうしよう、三曲共掛け値なしに好きなのですが!!!
中でも特に『pieces』が、どうしようこれええええぇぇぇ!?レベルです。
もろもろ感想書きたいけれど、今日はただひたすらもっと聴いていたいので、記事にするのは後日に回します。よーし、これから布団の中でもぐもぐするぞー(*´∀`*)
うおおおぉぉぉぉぉぅ勿論会社帰りにゲットして来ましたともおおおぉぉぉーーーーーー!!(*´д`*)
(テンション高くてすみません。年に数回なので大目に見て下され)
SENSEスタジアムツアーのライブ盤も同時発売でしたが、そちらはAmazonさんちにお願いしてあるので(割引の魅力に負けた・・・)明日届く予定です。
でも、ニューシングルやニューアルバムはやっぱり、店舗へ行くまでのそわそわ、陳列されているのを目の当たりにした時のわくわく、手に入れたCDをしっかりほっこり大事に抱えて家に帰るまでのうきうき・・・そんな感覚をいち早く味わいたくて、店舗で購入したくなります。
やー、でも運転中は別の意味でどきどきでしたよ。ここで事故にでも遭ったら死ぬに死ねない・・・!そんな気持ちで、慎重さ五割り増しでぎちぎちハンドルを握ってました。まぁ、ここで死んでもCD聴く為に化けて出ますから問題ないんですけれどね(´ー`*)フフン(根拠の無い自信)
で、でっっ!CDなのですが!
眺め回して噛み締めて読み耽って、そしてそしてもちろん聴き込んで・・・!!
うおあああああこれ好きだああああぁぁぁぁぁーーーーー(*´д`*)ーーーー!!!
どうしよう、三曲共掛け値なしに好きなのですが!!!
中でも特に『pieces』が、どうしようこれええええぇぇぇ!?レベルです。
もろもろ感想書きたいけれど、今日はただひたすらもっと聴いていたいので、記事にするのは後日に回します。よーし、これから布団の中でもぐもぐするぞー(*´∀`*)
其れは或る日の事で御座いました。
洗濯物を干していたら、いたら・・・
中からカメ十郎が出てきたーーーー(´Д`∥ーーーー!!
さて次の洗濯物を干すかと手を伸ばしたら、順番を待っていたのはカメムシでした。うおおぉぅどうやってハンガーに掛ければいいんだ!?(混乱)
単に洗濯物の上に舞い降りたのか・・・?と淡い期待を抱きましたが、手足を丸めて仰向けになるいわゆる「天に召されましたポーズ」を微動だにせず貫き通していましたので、完全に洗ってしまったよねあれは・・・という状態でした。アタックNeoで汚れだけでなく命も落ちたようであります。(別に上手いこと言えてない)
でも水流や脱水に揉まれても、意外とバラバラにならないものなんですね。カメ十郎の場合触角まで無事でした。脚が1.5本欠けている以外は。
・・・その脚はどこへ行ったーーーーーーー!?(´д`;≡;´д`)
洗濯物を干していたら、いたら・・・
中からカメ十郎が出てきたーーーー(´Д`∥ーーーー!!
さて次の洗濯物を干すかと手を伸ばしたら、順番を待っていたのはカメムシでした。うおおぉぅどうやってハンガーに掛ければいいんだ!?(混乱)
単に洗濯物の上に舞い降りたのか・・・?と淡い期待を抱きましたが、手足を丸めて仰向けになるいわゆる「天に召されましたポーズ」を微動だにせず貫き通していましたので、完全に洗ってしまったよねあれは・・・という状態でした。アタックNeoで汚れだけでなく命も落ちたようであります。(別に上手いこと言えてない)
でも水流や脱水に揉まれても、意外とバラバラにならないものなんですね。カメ十郎の場合触角まで無事でした。脚が1.5本欠けている以外は。
・・・その脚はどこへ行ったーーーーーーー!?(´д`;≡;´д`)
うららかな土曜の昼、ふとんの中でまどろんでいたらチャイムの鳴る音が。
なんだよ・・・休日の昼なんて惰眠貪りタイムと相場が決まっているじゃないか・・・寝惚け顔と寝癖がアレなので来客には応じられません・・・ムニャムニャ( -_-)゜゜゜
などとふとんにしがみ付いてたら、「ガゴン」という宅配ボックスに何かを入れる音。ん?何か届く予定なんてあったかな? 通販していたあれは届いたしこれはまだ発売前だし・・・と思いを巡らせつつ郵便受けを覗いたら、不在連絡票の依頼主の欄に「Mr.Children」の文字が!!
うきゃーーーーポプザ2012のグッズが来たーーーーーーーー!!!(゜д゜*)
私は先行販売第二弾で申し込んでいたのですが、意外と届くの早くてびっくりしました。あれ?第二弾の発送は4/13からじゃなかったでしたっけ?北海道に届くのは早くても中一日ですから、少し予定を早めて発送開始したのかも知れませんね。

ようこそ、我が家へ!\(*´∀`*)/
今回は、オフィシャルパンフレット、キーホルダー(当然ブルー)、ストラップ(言うまでもなくブルー)、ミスチルくんピンバッジ(ブルー・・・は無いのでゴールド)、の計四品を購入です。タオルもTシャツも迷ったのですが、今回はやめておきました。ライブ会場でうずうずして買っちゃう可能性大ですが。
ひと言ずつ感想を述べますと、
◆パンフ
何このかつて無い程のボリュームうううううぅぅぅぅx!!(゜д゜*)
まだ読むのはこれからなのですが(これはじっくり腰を据えてじゃないと読めない!)、スタッフさんやサポートミュージシャンさんのインタビューあり、ファンからのコメント(ツアーチケットの申し込み時に募集してたアレですよね!?)あり、勿論メンバーへのインタビューあり過去のライブの写真あり・・・と、20周年のライブを飾るに相応しい嬉しい造りになっていると思います。うはーーーーこれから読むのが楽しみーーーーー(*´∀`*)
◆POPキーホルダー
噂はちょびっと聞いていましたが、想像以上にに簡素な造り! でもこれはこれで、がしがし使う環境に置いてもへこたれなさそうな感じがしませんか!? という訳で、車の鍵と家の鍵のキーホルダーにしようと思います。何度も鍵がぶつかっても鞄の中に放り込んでも気にしなくて良さそうというのは、ついつい大事に扱いたくなってしまうツアーグッズにおいて稀有な事だと思います。しょぼいなんて後ろ向きな考えとはおさらばです。
(以下、コメントを頂いたので5/4追加)

(写真は使用例です。鍵といもは商品に含まれておりません。)
さっそく使ってみましたよ。鍵の形を写すのはまずいだろいうという事でセキュリティーいもで見づらいですが、家の鍵と車の鍵とエンジンスターターをぶら下げてます。だがしかし余りにじゃらじゃらし過ぎたため「P」を1つ外す羽目に。白い方は犠牲になったのだ・・・。
◆egg micro ギミックストラップ(ブルー)
たまごーーーーー(*´д`*)ーーーーーー!! あ、すいません。たまごってなんか滾りませんか?まんまるも良いけれど、あのやや流線型のフォルム。シンプルなようでいて奥が深くナンチャラカンチャラ・・・とか語り出したくなりますよね。よねっ!?(強制)
たまご部分、ラバーっぽい素材になっているのですね。ツルツルプラスチック仕様かと思っていたので「おおぅ」ってなりました。さてー、これはどこにつけようかな?携帯・・・にはちょっと長いし、蛍光灯のコードにぶら下げようかな。
◆ミスチルくんピンバッジ(ゴールド)
デビュー20周年の5月10日にスタンバイしてみました!
うちのカレンダーの文字サイズに対し、ミスチルくんがやや大きいのが難ですが。9日と11日は犠牲になったのだ・・・。
やー、それにしてもライブが楽しみです(´ー`*) 5/19の札幌ドームのチケットは無事抑えました。(ファンクラブ先行に外れて、特設サイト一次にてゲット)
それよりも前に目下のうぎゃあああぁぁとして、数年ぶりのシングル発売が目前ですし、前回のSENSE in the fieldのライブブルーレイも同時発売ですし、ベストアルバムがあって(ライナーノーツが楽しみ!)、テレビ出演は2番組とも2週連続企画のようですし・・・!
もうっ、チルイヤーばんざい!!(*´д`*)
なんだよ・・・休日の昼なんて惰眠貪りタイムと相場が決まっているじゃないか・・・寝惚け顔と寝癖がアレなので来客には応じられません・・・ムニャムニャ( -_-)゜゜゜
などとふとんにしがみ付いてたら、「ガゴン」という宅配ボックスに何かを入れる音。ん?何か届く予定なんてあったかな? 通販していたあれは届いたしこれはまだ発売前だし・・・と思いを巡らせつつ郵便受けを覗いたら、不在連絡票の依頼主の欄に「Mr.Children」の文字が!!
うきゃーーーーポプザ2012のグッズが来たーーーーーーーー!!!(゜д゜*)
私は先行販売第二弾で申し込んでいたのですが、意外と届くの早くてびっくりしました。あれ?第二弾の発送は4/13からじゃなかったでしたっけ?北海道に届くのは早くても中一日ですから、少し予定を早めて発送開始したのかも知れませんね。
ようこそ、我が家へ!\(*´∀`*)/
今回は、オフィシャルパンフレット、キーホルダー(当然ブルー)、ストラップ(言うまでもなくブルー)、ミスチルくんピンバッジ(ブルー・・・は無いのでゴールド)、の計四品を購入です。タオルもTシャツも迷ったのですが、今回はやめておきました。ライブ会場でうずうずして買っちゃう可能性大ですが。
ひと言ずつ感想を述べますと、
◆パンフ
何このかつて無い程のボリュームうううううぅぅぅぅx!!(゜д゜*)
まだ読むのはこれからなのですが(これはじっくり腰を据えてじゃないと読めない!)、スタッフさんやサポートミュージシャンさんのインタビューあり、ファンからのコメント(ツアーチケットの申し込み時に募集してたアレですよね!?)あり、勿論メンバーへのインタビューあり過去のライブの写真あり・・・と、20周年のライブを飾るに相応しい嬉しい造りになっていると思います。うはーーーーこれから読むのが楽しみーーーーー(*´∀`*)
◆POPキーホルダー
噂はちょびっと聞いていましたが、想像以上にに簡素な造り! でもこれはこれで、がしがし使う環境に置いてもへこたれなさそうな感じがしませんか!? という訳で、車の鍵と家の鍵のキーホルダーにしようと思います。何度も鍵がぶつかっても鞄の中に放り込んでも気にしなくて良さそうというのは、ついつい大事に扱いたくなってしまうツアーグッズにおいて稀有な事だと思います。しょぼいなんて後ろ向きな考えとはおさらばです。
(以下、コメントを頂いたので5/4追加)
(写真は使用例です。鍵といもは商品に含まれておりません。)
さっそく使ってみましたよ。鍵の形を写すのはまずいだろいうという事でセキュリティーいもで見づらいですが、家の鍵と車の鍵とエンジンスターターをぶら下げてます。だがしかし余りにじゃらじゃらし過ぎたため「P」を1つ外す羽目に。白い方は犠牲になったのだ・・・。
◆egg micro ギミックストラップ(ブルー)
たまごーーーーー(*´д`*)ーーーーーー!! あ、すいません。たまごってなんか滾りませんか?まんまるも良いけれど、あのやや流線型のフォルム。シンプルなようでいて奥が深くナンチャラカンチャラ・・・とか語り出したくなりますよね。よねっ!?(強制)
たまご部分、ラバーっぽい素材になっているのですね。ツルツルプラスチック仕様かと思っていたので「おおぅ」ってなりました。さてー、これはどこにつけようかな?携帯・・・にはちょっと長いし、蛍光灯のコードにぶら下げようかな。
◆ミスチルくんピンバッジ(ゴールド)
デビュー20周年の5月10日にスタンバイしてみました!
うちのカレンダーの文字サイズに対し、ミスチルくんがやや大きいのが難ですが。9日と11日は犠牲になったのだ・・・。
やー、それにしてもライブが楽しみです(´ー`*) 5/19の札幌ドームのチケットは無事抑えました。(ファンクラブ先行に外れて、特設サイト一次にてゲット)
それよりも前に目下のうぎゃあああぁぁとして、数年ぶりのシングル発売が目前ですし、前回のSENSE in the fieldのライブブルーレイも同時発売ですし、ベストアルバムがあって(ライナーノーツが楽しみ!)、テレビ出演は2番組とも2週連続企画のようですし・・・!
もうっ、チルイヤーばんざい!!(*´д`*)
ですね(´ー`*)
今週はなんだか、わたわたゴロゴロしてる間に週末まで来てしまった感じです。
月・火は毎度お腹壊すほどグルグルしちゃう懸案事項があり、でもそれが水曜の朝に終了してパァッ!(゜∀゜*)となりつつも、上司様不在の隙に「どうしたもんかなこれ」ってな事項が舞い込み、なんとか対応しつつ通常業務も片付けつつ、やっと上司様が出張から帰ってきてちょっと安心しつつ週末を迎える今日・・・そんな感じでした。明日は落ち着いて仕事が出来るかな?
しかしまーそんなこんなでしたので、パソ移行計画が全く進みませんでした。うむむ・・・やはり平日は難しいのか? お子様や旦那様の暮らしも担いつつ仕事もしつつ生活していらっしゃる方々に比べれば、へろりんな自由気ままの一人暮らしだと思うのですが・・・。平日の有効活用がままならなくて困ってしまいます。
あ、諦めないけれどね!o(´д`*)o
ひとまず今日は虫的な遭遇は無く、そういう意味では平和でした。ふぅ。
しかし、部屋に入った時そこはかとなく覚悟しながら虫的スポットを注視する癖がつきつつあるのですがどうしよう。
今週はなんだか、わたわたゴロゴロしてる間に週末まで来てしまった感じです。
月・火は毎度お腹壊すほどグルグルしちゃう懸案事項があり、でもそれが水曜の朝に終了してパァッ!(゜∀゜*)となりつつも、上司様不在の隙に「どうしたもんかなこれ」ってな事項が舞い込み、なんとか対応しつつ通常業務も片付けつつ、やっと上司様が出張から帰ってきてちょっと安心しつつ週末を迎える今日・・・そんな感じでした。明日は落ち着いて仕事が出来るかな?
しかしまーそんなこんなでしたので、パソ移行計画が全く進みませんでした。うむむ・・・やはり平日は難しいのか? お子様や旦那様の暮らしも担いつつ仕事もしつつ生活していらっしゃる方々に比べれば、へろりんな自由気ままの一人暮らしだと思うのですが・・・。平日の有効活用がままならなくて困ってしまいます。
あ、諦めないけれどね!o(´д`*)o
ひとまず今日は虫的な遭遇は無く、そういう意味では平和でした。ふぅ。
しかし、部屋に入った時そこはかとなく覚悟しながら虫的スポットを注視する癖がつきつつあるのですがどうしよう。
其れは今朝の事で御座いました。
身支度を整え、家を出ようと玄関に下り立った刹那、
視界の片隅に影を捉えたので御座います。
私は恐る恐る灯りに手を伸ばしました。
見間違いであればと祈りながら。
しかし、嗚呼、何と言う事でありましょう!
其処には・・・
ぎゃーーーーっっ!!やっぱりゲジゲジーーーーーっっっ!!!(((´△`;;)))
ゴミ出し前の仮置き場として、プラスチック容器を玄関に置いているのですが、その中にみっそり鎮座していらっしゃいました。
うおおぉう今季初ゲジ!つまり1ゲジ目です。クモよりゲジゲジが駄目な私にとっては涙目ものです。ゴキブリと相対した事がないのでわかりませんが、多分そのくらいと思って頂いて結構なのです。ごめんよゲジ君、嫌ってごめんよ・・・うっうっ(つд`。)
でも巧い事容器に入っていてくれたお陰で、安全かつ確実にスピーディーに、ドアの外へ退場して頂きました。容器をぺいっと逆さまにすると、着地した途端にすしゃしゃしゃしゃ!と駆け抜けるゲジ太郎。(毎年出没順に名づけています)
もう入ってきちゃダメだよー!( ´д`)ノシ
ふぅーやれやれ。ゲジ次郎以降が欠番になることを願って止みません。
そもそも今朝は、ゲジ太郎に遭遇する前に、絨毯の上でくつろぐ越冬カメムシのカメ八郎?(えっと何匹目かもう忘れた)も捕獲していたのですよね。
こらー絨毯の上はやめんか!(´д`;)-3 虫センサーが働いていち早く踏む前に見つけられるからいいようなものの。せめて壁とかにしなさい。

とか思っていたら、本日2カメ目が登場。
帰宅後、洗面所の壁に佇んでいるのを捕獲しました。もー!灯りつけたらいきなり目線の高さにいるのもナシだからね!クモかと思ってうひょわってなったじゃないか(´△`;)-3
写真の虫カップは去年新調しました。
今年は越冬カメムシーズのお陰で早くも大活躍です。カメムシ君達は動きがゆっくりだし足が長くないからうっかり挟んじゃう心配もないし、その翼は何の為にあるんだい?という位飛ばないし、捕獲レベルとしてはかなり難易度低で助かります。でも、意外と壁登りは上手なようで・・・おお、てっぺんまで登ってる。それともこのプリンカップは虫目線で見ると実は取っ手とかがついてて攻略し易い素材なのでしょうか(´д`;)
虫カップを選ぶ時は、口径と深さと形がポイントですよね。
◆対象の動きが素早くても余裕をもってカポッとできる事
◆苦手な対象からできるだけ生身を遠ざけられる事
◆ツルツル滑って対象が登って来られない事(カメムシ除く)
これらの要素を満たしたものだけが、優秀な虫カップとして歴史に名を残す事が出来るのです。

去年最初に買ってみたのはこんなのでした。
口径は普通サイズですが、今までにない深さに期待です。がしかし。

あーっ、模様はフィルムが巻いてあるのではなくて直接印刷なのか!
虫カップとして大事な要素がひとつ抜けていました。
◆捕獲後にしげしげ観察出来る事
これテストに出ます。

で、再びスーパーのプリン売り場に赴き、どんなスイーツ好きの人よりも真剣に(虫の事を考えて)選び直した結果、現在はこれを使っています。でもカメムシーズ以外の虫達もホイホイ登れるようだったら考え直さなきゃですが・・・ブツブツ。
あ、もちろん中身は美味しく頂きました(´∀`) (プリンへのフォローのつもり)
身支度を整え、家を出ようと玄関に下り立った刹那、
視界の片隅に影を捉えたので御座います。
私は恐る恐る灯りに手を伸ばしました。
見間違いであればと祈りながら。
しかし、嗚呼、何と言う事でありましょう!
其処には・・・
ぎゃーーーーっっ!!やっぱりゲジゲジーーーーーっっっ!!!(((´△`;;)))
ゴミ出し前の仮置き場として、プラスチック容器を玄関に置いているのですが、その中にみっそり鎮座していらっしゃいました。
うおおぉう今季初ゲジ!つまり1ゲジ目です。クモよりゲジゲジが駄目な私にとっては涙目ものです。ゴキブリと相対した事がないのでわかりませんが、多分そのくらいと思って頂いて結構なのです。ごめんよゲジ君、嫌ってごめんよ・・・うっうっ(つд`。)
でも巧い事容器に入っていてくれたお陰で、安全かつ確実にスピーディーに、ドアの外へ退場して頂きました。容器をぺいっと逆さまにすると、着地した途端にすしゃしゃしゃしゃ!と駆け抜けるゲジ太郎。(毎年出没順に名づけています)
もう入ってきちゃダメだよー!( ´д`)ノシ
ふぅーやれやれ。ゲジ次郎以降が欠番になることを願って止みません。
そもそも今朝は、ゲジ太郎に遭遇する前に、絨毯の上でくつろぐ越冬カメムシのカメ八郎?(えっと何匹目かもう忘れた)も捕獲していたのですよね。
こらー絨毯の上はやめんか!(´д`;)-3 虫センサーが働いていち早く踏む前に見つけられるからいいようなものの。せめて壁とかにしなさい。
とか思っていたら、本日2カメ目が登場。
帰宅後、洗面所の壁に佇んでいるのを捕獲しました。もー!灯りつけたらいきなり目線の高さにいるのもナシだからね!クモかと思ってうひょわってなったじゃないか(´△`;)-3
写真の虫カップは去年新調しました。
今年は越冬カメムシーズのお陰で早くも大活躍です。カメムシ君達は動きがゆっくりだし足が長くないからうっかり挟んじゃう心配もないし、その翼は何の為にあるんだい?という位飛ばないし、捕獲レベルとしてはかなり難易度低で助かります。でも、意外と壁登りは上手なようで・・・おお、てっぺんまで登ってる。それともこのプリンカップは虫目線で見ると実は取っ手とかがついてて攻略し易い素材なのでしょうか(´д`;)
虫カップを選ぶ時は、口径と深さと形がポイントですよね。
◆対象の動きが素早くても余裕をもってカポッとできる事
◆苦手な対象からできるだけ生身を遠ざけられる事
◆ツルツル滑って対象が登って来られない事(カメムシ除く)
これらの要素を満たしたものだけが、優秀な虫カップとして歴史に名を残す事が出来るのです。
去年最初に買ってみたのはこんなのでした。
口径は普通サイズですが、今までにない深さに期待です。がしかし。
あーっ、模様はフィルムが巻いてあるのではなくて直接印刷なのか!
虫カップとして大事な要素がひとつ抜けていました。
◆捕獲後にしげしげ観察出来る事
これテストに出ます。
で、再びスーパーのプリン売り場に赴き、どんなスイーツ好きの人よりも真剣に(虫の事を考えて)選び直した結果、現在はこれを使っています。でもカメムシーズ以外の虫達もホイホイ登れるようだったら考え直さなきゃですが・・・ブツブツ。
あ、もちろん中身は美味しく頂きました(´∀`) (プリンへのフォローのつもり)
今日も今日とて強制終了したので、携帯からちまちま投稿です(つд`。)
やー、いい加減容量の限界ですね。IEで動画読み込んでいる最中に別のツールで動画再生したらパソコンがただの屍になりました…。
ちょっと外付けHDに空きがあるから重いファイル移そうかな。いやそれよりも早くニューパソに移行をだな…ブツブツ
テラ単位の箱があるのに、たまに繋いでブルーレイ見るだけとか明らかに使い方おかしいという自覚は勿論あるのです。キリッ
でもいざやるとなると、設定環境やファイルの引っ越しに、ネット回線の新設に解約に、各種登録先のメアド変更もしなくちゃですし、今までのパソコンはどう処分するのかまだデータ入れとして使うのかだとしたら接続方法は?とか、まぁ色々出てくるものでして…段々どんどん面倒に……
とか言ってちゃ何も始まらないですよね!(`・ω・´)
ひとつを続ければそれが着実にみっつよっつになって、いつか目指す場所に辿り着くんだって色んな人が言ってた!(ような気が)
てな訳で、今日からパソ移行強化期間です。快適パソライフ目指して頑張ります。
やー、いい加減容量の限界ですね。IEで動画読み込んでいる最中に別のツールで動画再生したらパソコンがただの屍になりました…。
ちょっと外付けHDに空きがあるから重いファイル移そうかな。いやそれよりも早くニューパソに移行をだな…ブツブツ
テラ単位の箱があるのに、たまに繋いでブルーレイ見るだけとか明らかに使い方おかしいという自覚は勿論あるのです。キリッ
でもいざやるとなると、設定環境やファイルの引っ越しに、ネット回線の新設に解約に、各種登録先のメアド変更もしなくちゃですし、今までのパソコンはどう処分するのかまだデータ入れとして使うのかだとしたら接続方法は?とか、まぁ色々出てくるものでして…段々どんどん面倒に……
とか言ってちゃ何も始まらないですよね!(`・ω・´)
ひとつを続ければそれが着実にみっつよっつになって、いつか目指す場所に辿り着くんだって色んな人が言ってた!(ような気が)
てな訳で、今日からパソ移行強化期間です。快適パソライフ目指して頑張ります。
目下の(*´∀`*)なもの
◆SKET DANCE (スイッチオンから目が離せません。さすがスヤッチ!)
◆キャスパー兄さあああ@ヨルムンガンドおおお
◆モーレツ宇宙海賊 (みかこしとケインさんがお気に入りに)
◆NARUTO (むしろSASUKEェ!)
◆日丸屋秀和さんのヘタリア (アニメも好きです。イギリスっ♪)
◆戦国BASARA (筆っ頭!チャチャチャ)
◆銀魂 (土方さんんんん!)
◆声優の松風雅也さん、杉山紀彰さん、中井和哉さん、あと最近杉田智和さん
◆音楽では昔からミスチル兄さん達
…以上ほんの一例です。
◆キャスパー兄さあああ@ヨルムンガンドおおお
◆モーレツ宇宙海賊 (みかこしとケインさんがお気に入りに)
◆NARUTO (むしろSASUKEェ!)
◆日丸屋秀和さんのヘタリア (アニメも好きです。イギリスっ♪)
◆戦国BASARA (筆っ頭!チャチャチャ)
◆銀魂 (土方さんんんん!)
◆声優の松風雅也さん、杉山紀彰さん、中井和哉さん、あと最近杉田智和さん
◆音楽では昔からミスチル兄さん達
…以上ほんの一例です。
管理人の生態
[名称] 柊 よつか
[別称] ひーらぎ (でたまに出没)
[発祥] ン年前の冬の北海道
[分布] 今も北海道の片隅で棲息中
[習性] 群は作らず単独で巣穴生活。昼間は会社で給料どろぼー。青・雨・猫を察知すると妖怪アンテナが立ちます(好き過ぎて)
[別称] ひーらぎ (でたまに出没)
[発祥] ン年前の冬の北海道
[分布] 今も北海道の片隅で棲息中
[習性] 群は作らず単独で巣穴生活。昼間は会社で給料どろぼー。青・雨・猫を察知すると妖怪アンテナが立ちます(好き過ぎて)
生存状況
最新の10つぶ。
ちょっと工事中であります(13.02.17)
近頃の記事10件
実った!
(09/22)
茂った!
(06/14)
生存状況を追加してみた
(06/13)
追いつかない!
(05/09)
コメントのプラグインをつけてみた
(05/03)
さあ、晩酌の時間だ!
(05/02)
五月に突入ーーーっ!
(05/01)
ゴールデンウィークが来た・・・!
(04/30)
生絞ってます
(04/22)
@スタンド
(04/21)
おしながき
雑記はジャンルごちゃ混ぜ雑談。作品や商品の感想などは各作品毎に置いてます。
月毎に収納
何かお探しでしたら
写輪眼的な何か
なんてことはないツール置き場です。せっかく忍者なもんでちなんでみた。