(*´∀`*)なものに愛情込めつつ。そんな感想まじりで日記まじりの雑記をつらつら綴るブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
広告排除ーーーっ(/´д`)/
お久し振りです。いえむしろおっっっ久し振りです。3ヶ月も更新してませんでしたね。そりゃ広告表示もお出ましになるってなもんですよ。やれやれ。
仕事が忙しかったりあれこれ整ってなかったりついったーでつぶやいて満足してたり・・・とまあ理由という名の言い訳は色々ありますが、それでもぼくはブログをやめようとはまったく思いませんでした。(作文)
はい、これからもちもちも書いていこうと思います。やっぱり文字数制限なしに書けるのはいいわ~などと思いつつ文章打ってます。キーボードで打てるのもストレスがなくていいですね~。ただ単に携帯で文字打つのが苦手過ぎるだけではありますが。いつまで経っても打ち間違い&CLRキーでよたよたやってます。うっう(つд`)

さて、TOP写真交換です。9月1日に撮影。6月からあまり変わり映えしなくてアレですが。
サムネイルではわかりにくいのですが、ブログを放置している間に左側の木が実りました。青林檎みたいな、でも形は小振りの洋梨みたいな実がいっぱい生ってます。このー実何の実気になる実~(・д・)
毎年この時期になると、ガシャーン!ゲショーン!とかいう音が響くので「あー今年も実ったかー」とわかるんですよ。(落下した実が自転車置き場の屋根に激突する音)
今年はカラス達が啄ばみに来て賑やかでした。この写真にも密かに一羽被写体になってます。
そして今年は蜂もぶんぶん飛んで賑やかでした・・・ってうおおぅちょっとヤメテ(゜д゜) ミツバチ程度なら気にならないですし熊蜂ならころころふかふかしてかぁいいなウフフなのですが、なんか大きめで全体が山吹色っぽくて俊敏に飛び回ってて「俺に近付く奴ぁ容赦しねーぜ」って感じの蜂がいっぱいいてですねー。
どっかから蜜集めに出張してきたと言うよりは、どうも木に巣があったんじゃなかろーかという・・・。愛車ハムすけの駐車場所が木のそばなので、昼間は「ワタシハ植物デス。危害はクワエマセン」みたいなそろ~りとした気配を出しつつ乗り降りしてました。それが功を奏したのか(元から蜂の眼中に無いのか)刺されることもなく、ふうやれやれです。
しかし今年は暑さが長引いてますね。北日本の9月中旬の平均気温が過去最高を記録したそうで。北日本の中の人としてはさもありなんです。部屋の温度が夜になっても窓開けても30℃付近から下がらなくて参りました。扇風機を常にはべらせて乗り切りましたよ。会社でのお供はこれ。

うちは・・・もとい。唐草うちわーーーー!!
唐草模様かわいいよ、唐草はぁはぁ(*´д`*) なんとこれ、風呂敷とセットだったのです。これで今日からキミもコソ泥だ! ひとまずぬいぐるみの頭にほっかむりさせて楽しんでます。別メーカーさんの商品ですが、ブックカバーも持っているのですよ。電車で取り出せば目にした人が高確率で吹いてくれること間違いなしです。
お久し振りです。いえむしろおっっっ久し振りです。3ヶ月も更新してませんでしたね。そりゃ広告表示もお出ましになるってなもんですよ。やれやれ。
仕事が忙しかったりあれこれ整ってなかったりついったーでつぶやいて満足してたり・・・とまあ理由という名の言い訳は色々ありますが、それでもぼくはブログをやめようとはまったく思いませんでした。(作文)
はい、これからもちもちも書いていこうと思います。やっぱり文字数制限なしに書けるのはいいわ~などと思いつつ文章打ってます。キーボードで打てるのもストレスがなくていいですね~。ただ単に携帯で文字打つのが苦手過ぎるだけではありますが。いつまで経っても打ち間違い&CLRキーでよたよたやってます。うっう(つд`)
さて、TOP写真交換です。9月1日に撮影。6月からあまり変わり映えしなくてアレですが。
サムネイルではわかりにくいのですが、ブログを放置している間に左側の木が実りました。青林檎みたいな、でも形は小振りの洋梨みたいな実がいっぱい生ってます。このー実何の実気になる実~(・д・)
毎年この時期になると、ガシャーン!ゲショーン!とかいう音が響くので「あー今年も実ったかー」とわかるんですよ。(落下した実が自転車置き場の屋根に激突する音)
今年はカラス達が啄ばみに来て賑やかでした。この写真にも密かに一羽被写体になってます。
そして今年は蜂もぶんぶん飛んで賑やかでした・・・ってうおおぅちょっとヤメテ(゜д゜) ミツバチ程度なら気にならないですし熊蜂ならころころふかふかしてかぁいいなウフフなのですが、なんか大きめで全体が山吹色っぽくて俊敏に飛び回ってて「俺に近付く奴ぁ容赦しねーぜ」って感じの蜂がいっぱいいてですねー。
どっかから蜜集めに出張してきたと言うよりは、どうも木に巣があったんじゃなかろーかという・・・。愛車ハムすけの駐車場所が木のそばなので、昼間は「ワタシハ植物デス。危害はクワエマセン」みたいなそろ~りとした気配を出しつつ乗り降りしてました。それが功を奏したのか(元から蜂の眼中に無いのか)刺されることもなく、ふうやれやれです。
しかし今年は暑さが長引いてますね。北日本の9月中旬の平均気温が過去最高を記録したそうで。北日本の中の人としてはさもありなんです。部屋の温度が夜になっても窓開けても30℃付近から下がらなくて参りました。扇風機を常にはべらせて乗り切りましたよ。会社でのお供はこれ。
うちは・・・もとい。唐草うちわーーーー!!
唐草模様かわいいよ、唐草はぁはぁ(*´д`*) なんとこれ、風呂敷とセットだったのです。これで今日からキミもコソ泥だ! ひとまずぬいぐるみの頭にほっかむりさせて楽しんでます。別メーカーさんの商品ですが、ブックカバーも持っているのですよ。電車で取り出せば目にした人が高確率で吹いてくれること間違いなしです。
PR
ほい~。6月も半ばにしてやっとTOP写真を交換できました。
わっさわっさと生い茂る緑。
今年のTOP写真は、〔その月の最初の土日に、毎回同じ方向へシャッターを向ける〕ということにしてます。うちのアパートの東の窓からの景色です。(出演はほぼお隣さんの庭木ですけれどね。出演料として根元にハイポネックスでも撒いておくべきか)
5月の頭がこんな↑でしたから、やあ、ひと月で随分わっさりしたものですね。
いっこ前の記事でついったー始めましたと書きましたが、ブログはブログでつらつら続ける心積もりです。ツイッターはその時の旬の「わあああぁぁぁ」を書くのに便利ですし、こってりじっくり書きたい時はブログでにょろにょろ書くのがいいですし。私は「わああぁぁ」も「こってりにょろにょろ」も両方やりたいので。投稿数はそりゃあツイッターの方が多くなると思いますが、こちらも相変わらずな感じで宜しくです(´∀`*)
うはーーーーごぶさたです!
連休明けから始まった仕事山脈から下山できずにかれこれ一ヶ月経ってしまいました。連日帰宅したら急いでご飯食べてネットして一話だけでもいいから好きなアニメ作品のDVD見て急いで寝る!という状態で、ブログ書く余裕がなくてですね・・・。(あれ?結構遊んでる気が。いやでも忙しい時ほど少しでも遊ばないと心の栄養が!)
先週、先々週あたりがヒマラヤ山脈だったのですが、今日エベレストの登頂に成功しまして(うおーやったー!)、あとは下山しつつ山脈の高度を落としていく予定です。それでも今月一杯はコンスタントに19時~20時退社ですかね。うむ、がんばります。おーっo(´д`*)ノ
そんなこんなでブログ放置してた訳ですが、いい加減「これとかあれとかしゃべりたいよ!」というのが溜まってきましてですね。膨らんでパン!てなる危機を回避するため、遂に(!)満を持して(?)ツイッターに手を出してみました。わーぱちぱち(´∀`) もう新規ユーザーの数が増えていないとか聞いたような気がしますが、世間の波が凪いだ頃にそっと漕ぎ出すのがうちの船です。
ここ数日ちょろちょろ使い勝手を確かめ、これならいけるか?と思いましたので、ブログの横っちょにも貼ってみました。ブログ同様、オフラインの知り合いには一切明かしていないので、ひっそりコソ泥の如くやってます。もし宜しければ覗いてやって下さいな(´ー`)
ブログのTOP写真を6月バージョンにしたかったのですがもう時間切れだ!寝なくては!
連休明けから始まった仕事山脈から下山できずにかれこれ一ヶ月経ってしまいました。連日帰宅したら急いでご飯食べてネットして一話だけでもいいから好きなアニメ作品のDVD見て急いで寝る!という状態で、ブログ書く余裕がなくてですね・・・。(あれ?結構遊んでる気が。いやでも忙しい時ほど少しでも遊ばないと心の栄養が!)
先週、先々週あたりがヒマラヤ山脈だったのですが、今日エベレストの登頂に成功しまして(うおーやったー!)、あとは下山しつつ山脈の高度を落としていく予定です。それでも今月一杯はコンスタントに19時~20時退社ですかね。うむ、がんばります。おーっo(´д`*)ノ
そんなこんなでブログ放置してた訳ですが、いい加減「これとかあれとかしゃべりたいよ!」というのが溜まってきましてですね。膨らんでパン!てなる危機を回避するため、遂に(!)満を持して(?)ツイッターに手を出してみました。わーぱちぱち(´∀`) もう新規ユーザーの数が増えていないとか聞いたような気がしますが、世間の波が凪いだ頃にそっと漕ぎ出すのがうちの船です。
ここ数日ちょろちょろ使い勝手を確かめ、これならいけるか?と思いましたので、ブログの横っちょにも貼ってみました。ブログ同様、オフラインの知り合いには一切明かしていないので、ひっそりコソ泥の如くやってます。もし宜しければ覗いてやって下さいな(´ー`)
ブログのTOP写真を6月バージョンにしたかったのですがもう時間切れだ!寝なくては!
さらばゴールデンウィーク・・・。
もう通常空間に復帰(©ケインさん@モーレツ宇宙海賊)していますが、雑記を書くのが追いつきません。休み中の4日~6日だけでなく昨日も今日もブログに書けるネタで盛り沢山な状態です。ひとまず10日(木)のMr.Childrenライブwowow生中継を乗り切るまではわったわたしてる予定です。
今日はBSとCS110℃の共用アンテナ(昨日買ってきた)を、旧式のスカパーアンテナと付け替えるべく奮闘していたのですが・・・。数時間かけてやっとこ取り付けられたと思ったのに、チューナーに繋いでも受信できていない!? ぎゃおおう(´△`∥思い当たるフシがひとつあるのでとっとと試さねば!(でも今は力尽きて晩ご飯のち休憩中)
仕事の方も今月は立て込む事が決定しました。あんまり残業対応にしないでザクザク乗り切らないと!でも時間掛けるべき所はしっかり時間使って丁寧に。。。
ガンバルゾー!!o(´д`*)o
もう通常空間に復帰(©ケインさん@モーレツ宇宙海賊)していますが、雑記を書くのが追いつきません。休み中の4日~6日だけでなく昨日も今日もブログに書けるネタで盛り沢山な状態です。ひとまず10日(木)のMr.Childrenライブwowow生中継を乗り切るまではわったわたしてる予定です。
今日はBSとCS110℃の共用アンテナ(昨日買ってきた)を、旧式のスカパーアンテナと付け替えるべく奮闘していたのですが・・・。数時間かけてやっとこ取り付けられたと思ったのに、チューナーに繋いでも受信できていない!? ぎゃおおう(´△`∥思い当たるフシがひとつあるのでとっとと試さねば!(でも今は力尽きて晩ご飯のち休憩中)
仕事の方も今月は立て込む事が決定しました。あんまり残業対応にしないでザクザク乗り切らないと!でも時間掛けるべき所はしっかり時間使って丁寧に。。。
ガンバルゾー!!o(´д`*)o
今ご覧になっているか分からないのですが、4/24にPOPキーホルダーの件でコメント下さったshuさん、遅まきながら返信致しました!
それに伴い今更ながらコメントのプラグインも追加しました。コメント機能をつけておきながらまさかコメントして頂けると思っていなかったため設置すらしていなかったという・・・。OH Oh oh
ところで遂に4日ですね。Mr.Childrenテレビ豊作タイムの幕開けですよ。しかし何故か5日だと思い込んでいて、「あーニューパソコンの録画環境準備までまだ2日あるー(´∀`)」とか余裕ぶっこいていたのですが・・・うをわわわ!もうない!もうないよ!!((゜д゜;≡;゜д゜))(右往左往。いやここはニシ往ヒガシ往) 5日とか書いてた記事はひっそりこっそり訂正しました。
それに伴い今更ながらコメントのプラグインも追加しました。コメント機能をつけておきながらまさかコメントして頂けると思っていなかったため設置すらしていなかったという・・・。OH Oh oh
ところで遂に4日ですね。Mr.Childrenテレビ豊作タイムの幕開けですよ。しかし何故か5日だと思い込んでいて、「あーニューパソコンの録画環境準備までまだ2日あるー(´∀`)」とか余裕ぶっこいていたのですが・・・うをわわわ!もうない!もうないよ!!((゜д゜;≡;゜д゜))(右往左往。いやここはニシ往ヒガシ往) 5日とか書いてた記事はひっそりこっそり訂正しました。
雪はすっかり融けました!
下草が生えて木々が芽吹き・・・。白と茶色ばかりだった景色に黄緑が混じるようになり、北海道にも春が来たー!と実感できる季節になりました(´∀`*) ここ最近はちょいと汗ばむ陽気です。油断して薄着にすると、日が暮れてからブルブルすることになるのですが。
そうそう、桜!今日外出したら咲いてました。やっぱりゴールデンウィークを外さずに咲きますね。きれいだなー春だなー。ぽよよ~ん(´∀`)゜゜゜ ・・・なんて生命の息吹と暖かな陽射しを満喫していたら、アパートの基礎部分に産みつけられたマイマイガの卵塊でも生命が息吹いてました。うわーすごい数だなー(´∀`)どんどん幼虫が出てきて真っ黒に拡がってくなー(´∀`) ・・・ってうおおおおををを!!(((゜д゜;)))
1個の卵塊から百匹単位で出てくるので、それが何個もあるので、ほんとえらいこっちゃなのです。そのうち何匹が食物連鎖をくぐり抜けマイマイガとして明るい未来へ羽ばたくのかは分かりませんが、このまま放って置くと上へ上へと登って・・・やめてそこは私の部屋の窓ーーー(´△`∥
という訳で今年も、ガの幼虫にも効く殺虫剤をぷしゅーさせてもらいました。ごめんよ生命の息吹たち。でも網戸の目から侵入されるのも、秋頃にアパートの敷地がマイマイガパラダイスになって踏んづけないように蹴飛ばさないように(©ミスチル)歩くのも御免なんだ・・・(つд`)
まぁそんなこんなで色んな意味で春の訪れを感じている訳ですが、この五月は待望のひと月! 月が改まって「あわわもう五月か」なんて後ろ向きな感覚は一切ありません。だってMr.Children20周年アニバーサリーの正にその時!
5/4からのテレビ出演楽しみだな(´∀`*)
ベストアルバムのリマスタリングとライナーノーツ楽しみだな(´∀`*)
5/19の札幌ドーム公演楽しみだな(´∀`*)
きゃっきゃきゃっきゃヽ(´∀`*)ノ
浮かれた気分が止まりませんが、ひとまず明日は仕事です。平常心でお勤めしてきますひっひっふー。今日はちょいと遠出したのですがそれはまた今度。あと一週間前にブログにコメント頂いていたのに今日気が付いてみぎゃーーーーとなりました。お返事は明日かあさってにでも!
わーい海だ海だー\(´∀`)/
アパート横の歩道からでも海は見えるのですが、パンツくらいの面積しか見えないので(・・・ほんとそんな形とサイズなのですよ!)、これだけ目の前一面に海だとテンション上がります。湾なので波立つ様子が見えないのが残念ですが。
ゴールデンウィークですね。今年は人によっては近年稀に見る大型連休になってますよね。うちの会社も土曜出勤だった分の振替で5月1日が休みなので、2日(出勤日)を四連休がサンドイッチしてる状態になってます。2日、有休入れたかったのですがちょっとそういう訳にもいかず・・・。でもあわよくば早退する気満々です。
そうそう、今日実家の両親から「今回はこちらに来るのは中止する」という連絡が舞い込んで来ました。
え・・・(゜д゜)
え・・・・・・(゜д゜)
それってつまり・・・(゜д゜)
突貫工事でやろうとしていた部屋の片付けを今急いでやらなくてもいいという事で、だからじっくり落ち着いて片付けが出来るという事で、いやそれよりもつまり・・・!
ゴールデンウィークが手元に返ってきたーーーーーー!!(゜д゜*)
という事なのです!
いやー折角両親が来るのだから、気持ちよく迎えて楽しい時間にしたいと思いつつも、正直あと数日でどこまで片付くんだこれ!?な状態だったので・・・ええ、ほんと助かりました。雨ばんざい。天は我に味方した。ますます雨を愛しちゃうじゃないですかどうしよう。(中止の理由は雨天なのです。雨の長距離運転なんて心配だから、そういう意味でもまぁほっとしました。)
で、連絡を受けてしばしぽかーーー(゜д゜)ーーーんとしてました。急に手元に返ってきた自由な連休に思考が追いつかず(笑) で、我に返ってからおもむろに身支度を整え映画館へ。(上の写真は映画館がある商業施設からの眺めです)
『僕等がいた(後編)』を見て来ましたよ。メインの目的は、劇場の音響で鳴り響くMr.Childrenの『pieces』だったのですが、でも映画自体も良かったです。心や気持ちに必死で一生懸命な登場人物たち・・・良いなぁ(´∀`。)
さて、突貫工事の必要はなくなりましたが、片付けプロジェクトはじわじわ進行させていきます。今年の目標は〔ととのえる〕ですからね! まずは4日のチル兄さん達のテレビ出演ラッシュに備えて、今度こそ二代目パソから三代目パソへの移行を。テレビチューナー付きなので、録画もパソコンで済ませる形になる予定です。さー、データと環境の移行移行♪
生絞りはっさく(アルコール度数:たぶん4%程度、果汁:たぶん40%近く)
この時期色んな柑橘が次々登場するのは嬉しいのですが、なかなか消費が追いつかずむしろ列を成した柑橘に追われるまでになってきたので、そうだ居酒屋ばりに生絞ってみよう!という訳で上の写真です。
生絞りの定番はグレープフルーツやオレンジレモンなど、果汁がジュワッとしたものだと思うのですが、そのイメージで絞ってみたらなかなかジュワッと来なくて・・・うぐぐ・・・ふがが・・・!と苦労しました。はっさくを甘く見ていたようだ・・・。でもなんとか一玉分絞って果汁をかき集め、氷を入れたグラスに酎ハイ(ドライ・7%)と一緒に注いで・・・
んぐんぐ・・・ぷはーーー(*´∀`*)ーーーっっ
果実の爽やかさしっかり、でも甘くなくてすっきり、なところがいいですねこれ。
二杯目で生絞りカラマンダリンも試しましたがこれもなかなか。あとは生絞り紅甘夏と、生絞りはるかと、生絞り日向夏も試さなくては。(明らかに買い溜めし過ぎた)
ここ最近寝不足です・・・。
3時くらいに寝付くのがデフォルトになってる・・・。
(その分休日はふとんと一体化現象が悪化)
別に不眠症ではなく、布団に入ってからちまちま携帯で調べ物とか、気になるあれを読んでたりとかしていると、目がしぱしぱしながらも眠気が遠巻きにしてこっち来ない感じになっちゃいましてね。
でもさすがに月~木まで続くと・・・くはあぁぁぁ(ノд`)゜゜゜
あー・・・今日はもう今から眠れそうです。
ひとまずアニメ・ヨルムンガンドに於いてキャスパー兄さん(CV:松風さん)が登場する日が楽しみ過ぎてゴロゴロしたくなる今日この頃です。どうしよう、また好きなもの数珠繋がりでお気に入りのキャラが増えてしまった・・・しあわせ(´∀`*)
3時くらいに寝付くのがデフォルトになってる・・・。
(その分休日はふとんと一体化現象が悪化)
別に不眠症ではなく、布団に入ってからちまちま携帯で調べ物とか、気になるあれを読んでたりとかしていると、目がしぱしぱしながらも眠気が遠巻きにしてこっち来ない感じになっちゃいましてね。
でもさすがに月~木まで続くと・・・くはあぁぁぁ(ノд`)゜゜゜
あー・・・今日はもう今から眠れそうです。
ひとまずアニメ・ヨルムンガンドに於いてキャスパー兄さん(CV:松風さん)が登場する日が楽しみ過ぎてゴロゴロしたくなる今日この頃です。どうしよう、また好きなもの数珠繋がりでお気に入りのキャラが増えてしまった・・・しあわせ(´∀`*)
目下の(*´∀`*)なもの
◆SKET DANCE (スイッチオンから目が離せません。さすがスヤッチ!)
◆キャスパー兄さあああ@ヨルムンガンドおおお
◆モーレツ宇宙海賊 (みかこしとケインさんがお気に入りに)
◆NARUTO (むしろSASUKEェ!)
◆日丸屋秀和さんのヘタリア (アニメも好きです。イギリスっ♪)
◆戦国BASARA (筆っ頭!チャチャチャ)
◆銀魂 (土方さんんんん!)
◆声優の松風雅也さん、杉山紀彰さん、中井和哉さん、あと最近杉田智和さん
◆音楽では昔からミスチル兄さん達
…以上ほんの一例です。
◆キャスパー兄さあああ@ヨルムンガンドおおお
◆モーレツ宇宙海賊 (みかこしとケインさんがお気に入りに)
◆NARUTO (むしろSASUKEェ!)
◆日丸屋秀和さんのヘタリア (アニメも好きです。イギリスっ♪)
◆戦国BASARA (筆っ頭!チャチャチャ)
◆銀魂 (土方さんんんん!)
◆声優の松風雅也さん、杉山紀彰さん、中井和哉さん、あと最近杉田智和さん
◆音楽では昔からミスチル兄さん達
…以上ほんの一例です。
管理人の生態
[名称] 柊 よつか
[別称] ひーらぎ (でたまに出没)
[発祥] ン年前の冬の北海道
[分布] 今も北海道の片隅で棲息中
[習性] 群は作らず単独で巣穴生活。昼間は会社で給料どろぼー。青・雨・猫を察知すると妖怪アンテナが立ちます(好き過ぎて)
[別称] ひーらぎ (でたまに出没)
[発祥] ン年前の冬の北海道
[分布] 今も北海道の片隅で棲息中
[習性] 群は作らず単独で巣穴生活。昼間は会社で給料どろぼー。青・雨・猫を察知すると妖怪アンテナが立ちます(好き過ぎて)
生存状況
最新の10つぶ。
ちょっと工事中であります(13.02.17)
近頃の記事10件
実った!
(09/22)
茂った!
(06/14)
生存状況を追加してみた
(06/13)
追いつかない!
(05/09)
コメントのプラグインをつけてみた
(05/03)
さあ、晩酌の時間だ!
(05/02)
五月に突入ーーーっ!
(05/01)
ゴールデンウィークが来た・・・!
(04/30)
生絞ってます
(04/22)
@スタンド
(04/21)
おしながき
雑記はジャンルごちゃ混ぜ雑談。作品や商品の感想などは各作品毎に置いてます。
月毎に収納
何かお探しでしたら
写輪眼的な何か
なんてことはないツール置き場です。せっかく忍者なもんでちなんでみた。